2017年5月9日、VLP Therapeutics, LLC(米国メリーランド州ゲイザースバーグを拠点とする治療および予防用ワクチンと抗体医薬の研究開発に特化したバイオテクノロジー会社、以下「VLP」) は、エンジェル投資家の鎌田富久博士から(同氏が運営するスタートアップ支援の会社 TomyK Ltd. を通じて)、転換社債による出資を獲得したことを発表しました。TomyK では、新しい市場を開拓し、革新的な技術で新産業を創出するテクノロジー・スタートアップをサポートしています。
最高経営責任者である赤畑渉博士は「私たちは、鎌田博士の我が社への投資と、今回の資金調達の成功を大変嬉しく思います。彼の我が社への評価と投資は、これまでの研究の進捗状況を確認する良い機会となりました。またこの投資によって、現在臨床試験に備えている癌ワクチン開発が加速されることでしょう」と述べました。「鎌田博士による当社への投資決定は、免疫チェックポイント PD-1/PD-L1/PD-L2 抗原を挿入したアルファウイルス VLP に基づく我々のプラットフォーム技術の可能性を証明するものです。この投資と、候補ワクチンについて得た強力なデータと合わせて、私たちは引きつづき、患者の皆様に安全かつアクセス可能で効果的な癌ワクチンをできるだけ早く提供することに注力していきます」と続けました。
鎌田博士は次のように述べています。
「VLP Therapeutics 社は、幅広いワクチンの開発に適用可能な画期的なテクノロジー i-αVLP を生み出しました。私は、この i-αVLP をベースに、特に世界で最も期待されている癌ワクチンの開発をサポートできることをとても嬉しく思っています」
About i-α VLP Technology
免疫系は生物学的に我々を病気から守るようデザインされています。人の免疫系は生体内のウイルス、バクテリアあるいはがん細胞のような異常な自己組織を検知し、これらを排除するよう働くのみならず、記憶することで、将来これら異物から体を保護するよう働きます。ワクチンは免疫系を使って様々な疾患から我々を保護します。
従来のワクチンはウイルスを弱毒化して作られているため、まれに安全性の問題を起こす可能性があります。従来のワクチンと異なり、VLP の新しい独自に所有する基盤技術はウイルス様粒子を使って作られます。ウイルス様粒子は本物のウイルスと形は同じですが、ウイルスが持つ遺伝子物質を含みません。遺伝子物質を含まないため、これらの粒子は複製しません。このことは、ウイルス様粒子が生体内に存在する時、我々の免疫系が異物と認識し免疫応答をしても、遺伝子物質がないためにウイルスに伴う副作用が起こらないことを意味します。
これらのウイルス様粒子を使って、VLP Therapeutics はチクングニアウイルスVLPなどを使った挿入アルファウイルスウイルス様粒子 (i-αVLP)と呼ばれる独自に所有するプラグ・アンド・プレイ基盤技術を開発しました。この柔軟な基盤技術を通して、外来抗原は i-αVLP 表面のエンベロープタンパク質の2つの特異的部位に挿入することが出来ます。1つのチクングニアウイルス VLP 毎に240個のエンベロープタンパク質の複製物があり、それぞれの i-αVLP は挿入された抗原が480個提示されます。この高度に対称的で正二十面の高密配列を持つ抗原がとても強い免疫応答を誘導し、優れた効果をもたらすことが示されています。また、従来のワクチンと異なり、ウイルス様粒子は、上述の通り、遺伝子物質を持たず、それ自体複製しないため、安全であり、FDA に承認されたB型肝炎ウイルスやヒトパピローマウイルスのワクチンを製造するために使用されています。VLP Therapeutics は商業生産に拡大可能な i-αVLP を効果的に生産する方法も確立しています。
About VLP Therapeutics
VLP Therapeutics, LLC(VLP)は、世界のアンメット・メディカル・ニーズに対処するため、従来のワクチン療法や標的化抗体療法を一変させる革新的な治療法を開発することをミッションとして、バイオ 医薬品分野における経験が豊富な専門家たちにより2012年に設立されました。弊社のビジョンは、革新的な次世代 i-αVLP(挿入アルファウイルス様粒子)技術を通じ、21世紀のグローバルな公衆衛生問題に取り組むことです。VLP 社は現在、がん、感染症(マラリア、デング熱、ジカウイルス由来疾患など)、自己免疫疾患および神経疾患に対処するための予防および治療ワクチンならびに次世代の標的化抗体医薬の開発も行っています。
About TomyK Ltd.
TomyK Ltd. は、新しい市場を開拓し、革新的な技術で新産業を創造するテクノロジー・スタートアップをサポートしています。創業者兼 CEO の鎌田富久博士は、モバイル市場や Beyond-PC 市場向けのグローバルソフトウェア会社である株式会社 ACCESS(東京証券取引所:4813)の共同設立者です。鎌田博士は東京大学でコンピュータ・サイエンスの博士号を取得し、また、携帯電話向けの「コンパクト HTML」の発明者としても有名で、インターネットの普及の初期段階でモバイルインターネットの技術革新を牽引しました。 2012年に ACCESS を退任後、ロボットや人工知能、IoT(Internet of Things)、人間拡張(人の能力を増幅するテクノロジー) 、バイオテクノロジー、医療・ライフサイエンス、その他の先端テクノロジーの分野で若く革新的なスタートアップを積極的に支援しています。